みんなで任天堂スイッチを使って遊ぶときは大型テレビよりもプロジェクターがオススメです。
というのも、
大型テレビだと見えづらいので、みんなテレビに近づきすぎてしまって、ゲームしていない人たちは見えなくなってしまいました。
特に4人以上が集まってあそぶ場合には、みんなで盛り上がれません。
ゲームしていない人も観戦で楽しめるようにしたい!
そういうわけでプロジェクターを購入して壁に画面を映すことにしました。
僕が買ったのはAcer(エイサー)のプロジェクターです。
高かったですけど、映画や会議でも使えるのでケチらずに高めのものを購入しました。

https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/model/MR.JLA11.00Eより
実際にどれだけ快適になったかを【マリオカート】で実演してみました。
やっている子たちの後ろから撮影したのですが、観戦している人にも画面がよく見えて、みんなで盛り上がってゲームができますよ!オススメです!!
【動画:マリオカートを大画面で大迫力プレイ!!】